中国ビジネスを愛する貴方におくる起業家のホンネ

好きなんだから堂々と宣言しちゃいましょ。私は、いま、改めて中国上海ビジネスに夢中♡


中国内のオフィス、店舗、住宅、レストラン、展示会の「デザイン」「設計」「施工」を
ソコソコやっている「上海インテリアデザイン」の近況。


2006年〜「上海コンサル」の仕事をヤリながら、
2010年〜外資の「上海内装業者」兼「上海設計事務所」の総経理
2012年〜内資の「上海内装業者」兼「上海設計事務所」の法定代表人(起業)
http://d.hatena.ne.jp/ShanghaiSpaceDesign/

ってコトで4年チョイ、「内装」「デザイン」の仕事をしている。
たかが4年、されど4年.......


「内装業界」の立ち位置は、「成長業種の周辺」を狙う「ビジネスモデル」。
上海市場」でイケイケの業種って何?  ................なワケ(笑)
景気が上向きになれば、各企業の「動きが活性化」するけど、今は................

↑の「時期」に、「攻める」or「守りを固める」の「経営判断」ってムズカシイ。


聞いた話によると、
同業種(他社競合)は「耐え凌ぐ」=春が訪れるのを待つ、選択をする会社が多いらしい。
「先が読めない」から、予想以上に冬の時期が長ければ、資本力のないウチのような「小規模な会社」は餓死しちゃう(涙)


だけど、仮に「攻める」経営を選んでも、
「冬」は寒いため外(攻める)ではなく家(守る)がイイ。
ソンナ「億劫」な雰囲気がチョイチョイ漂う。

「中国内装」の需要と供給のバランス、そもそも「顧客ターゲット」の「ニーズ」「ウォンツ」がイマイチつかめないって話。
ウチの拠点は「上海」だから、「上海内装」「上海設計」にコダワル(ヤリ易い)部分が強いけど、
「中国国内市場の新規開拓」もソロソロ真剣に考えないとな〜..........
「分公司」の登記は然程ムズカシクないけど、「人」「モノ」の追加を避けて通れないから、「ランニングコスト」がネック。


そんで、
場所が違えば、「仕事のやり方」も異なる。
「現場に即したビジョン」がムズカシイ。
暇があれば、「新規市場開拓戦略」を錬ってるけど、どこか「絵空事」なんですわ(苦笑)

なぜ?新規市場?って話になるのか......
中国人クライアントから「住まいデザイン」のオファーが増えています。
さすがに上海から距離が離れているエリアの「家の内装」は、工事期間も長いため、依頼を受けてもナカナカ処理できないんです(涙)


「やりたいコトの実現」のためには、何から手をつければイイか........
具体的に語れるようになるには、現地で生活しないと「浮ついた」モノになっちゃうネ。



「アイテムの紹介」
BOGLIOLI(ボリオリ)のジャケット
メンズ大本命ジャケット=「ボリオリ」でしょ!?
http://www.boglioli.it/

LUIGI BORRELLI(ルイジ・ボレッリ)のシャツ
ヘビロテ中.......「上海クリーニング」会社にまとめてシャツを預けたけど、返却されない(苦笑)
http://www.luigiborrelli.com/


Ermanno Scervino(エルマノ・シェルビーノ)のニット
上質な素材、エレガントなシルエット、Ermanno Scervinoの特徴!
http://www.ermannoscervino.it/