中国ビジネスを愛する貴方におくる起業家のホンネ

好きなんだから堂々と宣言しちゃいましょ。私は、いま、改めて中国上海ビジネスに夢中♡

アウトソーシングを活用するのが上策

「経費削減コンサルティング」や「コスト削減コンサルティング」の類を否定する気はないのですが、

売上を伸ばすこコトと同じくらい経費を削減するコトは重要..........とは思わないんですよね。

当たり前の話で恐縮ですが、利益を確保するためには、
売上を伸ばすか、経費を削減するか、この二つの方法しかありません。

あくまでも状況にヨリケリでしょうが、だいたいにおいては、過度な経費削減よりも、売上を伸ばすべき。

なんですけど、会社経営をした経験のない人がコンサルをすると、目先の経費削減ばかり。
経営者のヴィジョンとズレているんですよね。
何事もそうだけど、先を見据えて動かないとダメ。

経費削減手法の策定を目にする機会があるのですが、
会社経営を経験したことがない人が作ったっぽい、イマイチ納得できない手法が目につく。
正直なハナシ、闇雲なコスト削減なら、アホでも作れます。

経費削減は経費を減らす行為なので、
これまでよりも作業効率を上げるか、これまでにない作業改革を行うべきです。
そこを履き違えている人は、落としどころが下手クソだから、商売がダメになります。
コストを抑えて節約できるところはすべきですが、ケチは最終的に損をします(多分)

節約とケチは違います!!

参考になるか分かりませんが、私の節約経営術をご紹介します。
ザックリ言うと、「仕事のデキない人を切り、浮いた費用の一部を外部委託にまわす」やり方です。
「今よりコストをかけずに売上を上げる」経営を選択します。

浮いた費用の「全て」を外部委託する、というのは芸がない。
浮いた費用の「一部」を外部委託する、というのがポイント。

要するに、利益を上げるために「攻めの節約をする」ということです。
この方法なら間違いなく損はしない!!とは言いきれませんが、使えないスタッフに任せたところで....。
わずかな可能性にかける、ではなく、改善する可能性がより高い方法を選ぶ、という話です。

無論、賛否両論あるでしょうが、私の経験が少しでも参考になり、
新たな中国上海ビジネスの可能性を引き出していただければ幸いです。

BURBERRY LONDON(バーバリー ロンドン)のコート http://jp.burberry.com
Bottega Veneta(ボッテガ・ヴェネタ)のパンツ http://www.bottegaveneta.jp/ja_JP/shop-products
GUCCI(グッチ)のブーツ http://www.gucci.com/jp
Brioni(ブリオーニ)の手袋 http://www.brioni.com
DOLCE & GABBANAドルチェ&ガッバーナ)のネックウォーマー http://www.dolcegabbana.jp
Borsalino(ボルサリーノ)のハット http://www.borsalino-japan.com